-
-
経営陣と喧嘩できる人事はいるか
2020/9/21
人事の分野で代表的な指標があります。労働生産性と労働分配率というものです。これを知ることで益々頑張ろうとなるのか、あるいは
-
-
キャリアパスとは?その道筋は描くのか、辿るのか
2020/9/14
企業での仕事って、自分がやりたいことが必ず出来る訳ではないですよね。適正の有無とかジョブローテーションなどの要素で
-
-
人事異動の決め方。誰がどのようにいつ決める?攻略法はある?
2020/9/12
人事異動の頻度や規模や内容による種類ではなく、人事異動の決め方、決まり方について、人事の経験からの本音と現実を書いて行きたいと思います。
-
-
人事権のない人事は人事にあらず
2020/9/11
人事異動に期待する効果は様々で、頻度、規模、内容により企業が人事異動に期待する効果が違います。
-
-
正社員登用とは?正社員になりたい方に読んでもらいたい記事
2020/9/9
登用制度は全ての企業にある訳ではありません。社員のうち非正規雇用の社員が比較的多い企業では、この登用制度が
-
-
役職の真実を今こそ語ろう。出世したいや偉くなりたいについて。
2020/9/5
今回は役職。役職って何だ。ほとんどの企業では、組織の中に様々な段階があり、その段階に応じた役職があります。
-
-
人事とテレワーク!人事はWebで社員を理解する時代
2020/9/1
会社で仕事するより生産性が上がるかは疑問ですが、単純に自宅や好きな場所で仕事が出来た方がいいと思っています。
-
-
人事の本音と現実について
2020/8/4
【人事の夏沢】前段 こんにちは。 昨今いろいろなカテゴリーのブログがあります。 もちろんぼくも色々と拝見し、参考にさせていただいたり、楽しませていただいたりしております。 そのような中、ぼくも「多少の ...